キャリ婚に落ちた?どうしてか知りたいよね
キャリ婚は、男性無料で女性有料の婚活サービス。
女性からしかアプローチできません。
こんなキャリ婚ですが、男性には事前面談があって厳しく審査されます。
キャリ婚に落ちた男性はいるのか?その理由は?
キャリ婚の事前面談で、実際に落ちた男性がいます。
キャリ婚、1週間たって変化なしということは審査落ちたなこれは
— からたち (@sefri_01) December 19, 2021
落ちていますね(笑)
他にも落ちたツイートを探しましたがあるようでないようです。
キャリ婚の面談の合格率は8〜9割程度。
コンセプトから大きく外れて、よほどひどくない限り合格するようです。
- 女性は無料、男性は有料
- 男性は面談を通過した人のみが入会できる
- 共働き志向の男女が出会える
なお、キャリ婚に落ちたときに理由は教えてもらえません。完全に非公開です。
キャリ婚は、どんな男性が面談に落ちるのか?
では、キャリ婚はどんな男性が面談で落とされるのでしょうか?
公式サイトやネットの情報を分析すると、以下のような男性像が浮かびました。
- 昔ながらの男尊女卑
- 女性をエスコートできない
- ヒモ志向
- 専業主夫になりたい
- 夢追い人
- 無職やフリーター
- ヤリモク
- 既婚者
- 結婚を真剣に考えていない
公式サイトには、「キャリ婚の審査に落ちた人の共通点」として以下の記述があります。
面談ではただお話をするだけではありません。面談“審査”なので、当然、審査に落ち、ご登録ができない方もいます。具体的な審査基準に関しては非公開ですが、前提として「共働きへの理解がない」と判断された方は不合格とさせていただいています。当然ですがヒモ男や専業主夫希望、遊び目的の男性もNGです。また、登録可能な男性は年収300万円以上の方のみに制限しており、それに満たない方も不合格となります。(女性会員は年収による制限はありません)
<出典:公式サイト>
年収も300万円以上なら、そんなにハードルが高くないですね。
ちなみに、キャリ婚に対する批判的なツイートもあります。
リムられたけど別にいいや。男性無料はいいよ有料で、女性の方が結婚願望強いのに無料なのが今まで異常だっただけで。あと女性だけお金払って女性が選ぶととんでもない優生思想始めて終わりだよ。こんなに金払ったんだからってね。両方からお金取って男女差別止めようよキャリ婚さん。ごめんなさいね… pic.twitter.com/IjR6PC6uMV
— 先天性眼振弱視@親ガチャ失敗者 (@pro_neet666) February 17, 2022
キャリ婚ってとこだと男性無料女性有料みたいですね。
— 緋色の野望 (@_SCARLET_GRACE_) May 1, 2019
男性は面談で不合格になることも。とあってググると
キャリ婚の面談の合格率は8〜9割程度、そして、面談に落ちた男性とは・・
昔ながらの男尊女卑、女性をエスコートできない人です。
?
男女対等なら互いにエスコートする必要ないですよね?
勘違いされていますが、男女平等を目指すサービスではなく、女性が安心して選べるサービスです。
この辺を勘違いすると、キャリ婚の審査で落とされる恐れがあります。でも、普通に定職に就いていて、共稼ぎ志向の強い女性が嫌がらないタイプなら、落とされることは無いはずです。
男性会員が少な過ぎたら、そもそもサービスが成り立たないので、厳しくしたくてもできません。心配しなくても大丈夫でしょう。
最低でも、思いやりがあればOK。
キャリ婚の平均的な会員像
キャリ婚の平均的な会員像を見ると、かなり良いんですよね。
たとえば男性無料だから、遊び人やお金のない人が来る可能性もありますが、通常の婚活サービスの平均像よりもかなり良いと思います。
やっぱり男性を審査しているのが大きいと思います。かなり信用できると思います。
まとめ
キャリ婚の審査に落ちた人はいます。
しかし、1割〜2割程度です。これを多いと思うか少ないと思うかは個人差があると思いますが、女性に安心して紹介できる男性なら落とされないでしょう。
審査基準や不合格理由は非公開なので、まず男性は面談するしかないでしょう。
女性も、今までにないサービスなので、今まで出会えなかったタイプの男性に会えるチャンス大。
入会金:19,800円
月会費:3,850円×2ヶ月
合計:27,500円(税込)
無料