キャンブリーキッズのカリキュラムは?ネイティブ講師から学ぶ楽しいレッスン

キャンブリーキッズ カリキュラム

キャンブリーキッズ(Cambly Kids)は、ネイティブ講師から学べるお子様向けオンライン英会話です。

 

 

英語で英語を学ぶイマージョン型英語学習方式を採用しているため、頭の柔らかいお子様には最適。推奨年齢4歳〜12歳です。

 

【Cambly Kids(キャンブリーキッズ)】

 

そんなキャンブリーキッズですが、どんなカリキュラムが用意されているでしょうか?

 

 

 

 

キャンブリーキッズはどんな学習法なの?

キャンブリーキッズ学習法

 

キャンプリーキッズは、以下の学習法に基づいてカリキュラムを構成しています。

  • イマージョン型言語学習
  • アクティブラーニング

 

これらの学習法で以下のような訓練をします。

見る 新しい語彙は画像とセットで紹介される。
聞く ネイティブスピーカーの講師の英語を聞くことで、正しい発音や文法を学ぶ。
話す 新しい語彙を使って、積極的に文章を作る。
関連付ける ゲームや演習を使って、積極的に英語を使う。
分析する 英語で思考できるように訓練する。

 

では、それぞれの学習法について、ちょっと深掘りして説明しましょう。

 

 

イマージョン型言語学習

イマージョンメソッドは、母国語を学ぶ方法と同じ学習法です。赤ちゃんが学ぶやり方と同じですね。
日本語を一切使わないで、英語で英語で学びます。

 

なぜならイマーションプログラムの目標がネイティブスピーカーと同じ言語能力を持つ生徒を育てることだからです。

 

プログラムでは、解説しなくても生徒が英語を理解できる工夫がされています。
実際、キャンブリーキッズのクラスルームでは、講師一人に対して生徒は一人。講師を独占させることで、英会話能力を最大限に伸ばします。

 

頭が柔らかければ柔らかいほど効果が期待できるメソッドです。

 

 

アクティブラーニング

アクティブラーニングは、学習中の心と脳の働き方を活かした学習メソッドです。
単純に暗記するにしても、一つのやり方で行うよりも、複数の方法で学習した方が記憶の定着率が良くなります。

 

学習中に脳のいろいろな部位を刺激したり、好奇心や感情を刺激したりすることで学習効果を高めます。

 

 

 

キャンブリーキッズのカリキュラムは?

 

キャンブリーキッズのカリキュラムを紹介しましょう。

 

キャンブリーキッズは、以下の7段階に別れています。

レベル CEFR U.S.A.CCSS
Introduction to English 〜A1 Pre-K
Primary A A1〜A2 Grade 1
Primary B A2〜B1 Grade 2〜3
Youth Intro to English Pre-A1〜B2 -
Secondary A B1〜B2 Grade 4〜5
Secondary B CEFR B2〜C1 Grade 5〜6
Secondary C C1〜C2 Grade 6〜7

 

CEFR(セファール)は、欧州を中心に広く活用されている語学力のレベルを示す国際標準規格です。
6段階に別れています。

 

U.S.A.CCSS(コモンコア)は、U.S.A.CCSSの略で州を超えた全米共通の学力基準です。
数学と国語(英語)について定められています。
日本に換算すると、Kは幼稚園、Grade 1〜5は小学1年生〜5年生、Grade 6〜8は小学6年生〜中学2年生となります。

 

 

Introduction to English

Introduction to Englishは、英語を話す経験がないお子様を対象にしています。
歌を歌ったり、イラストや写真を通して英語を学びます。

 

終了すれば、Primary Aに進みます。

 

 

Primary A

Primary Aは、アルファベットを知っていて、1つの単語やYes/Noで簡単な英語の質問に答えることができるお子様が対象です。

 

ここでは、フォニックスと頻出単語を中心に学習します。

フォニックスとは、綴りと発音の間に規則性を明確にして、正しい読み方を簡単に学ぶ学習法です。

 

 

Primary B

Primary Bは、家族や友人などの身近なトピックに簡単な関する文章を理解できるお子様を対象としています。

 

最低限のリーディングスキルが必要で、読解力をつけるエクササイズがカリキュラムに含まれています。

 

 

Youth Intro to English

英語の学習経験がほとんどない9歳以上のお子様が対象です。
英語のアルファベット基本的な発音を理解し、新しい単語の発音を試みることができるレベルを想定してレッスンが組まれています。

 

終了すれば、Secondary Aに進みます。

 

 

Secondary A

Secondary Aは、趣味や好み、日常の出来事などのトピックを英語で話し合うことができるお子様が対象です。
抽象的な思考を養います。文章を読んで要約したり、意見交換したりすることで、トレーニングをします。

 

 

Secondary B

Secondary Bは、英語で一定の会話をすることができたり、文章を要約できるお子様を対象としています。
特定のトピックについて話し合います。自分の意見や態度を表現できるように練習します。

 

 

Secondary C

お子様自身のことや、経験したことについて、英語で会話を続けることができるお子様が対象です。
文章を読んだり、内容を分析したり、抽象的な概念を比較したり、とにかくハイレベルな英語に挑戦します。

 

【Cambly Kids(キャンブリーキッズ)】

 

詳細については、シラバスを参照してください。

 

 

 

キャンブリーキッズのQ&A

キャンブリーキッズのQ&A

 

キャンブリーキッズについて、重要なことについてQ&A形式でまとめました。

 

キャンブリーキッズには、どんな講師がいるのでしょうか?

キャンブリー(Cambly)に登録している10,000人以上のアメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアなどの英語圏のネイティブ講師の中から厳選された経験豊富な講師陣1,000人以上が担当します。

 

すべてキャンブリーキッズカリキュラムのエキスパートです。

 

どのような料金プランが用意されていますか?

毎月更新の月額プランと3ヶ月プラン、12ヶ月プラスが用意されています。
1日あたり30分で週に何回やるかで変わってきます。
詳細について公式サイトで確認してください。

 

事前に教材を確認できますか?

レッスン教材は、ブラウザからキャンブリーキッズにアクセスすることで、その週のレッスンで使用する教材を閲覧できます。ダウンロードはできません。

 

キャンブリーキッズの対応デバイスを教えてください。
  • PC(Google Chromeブラウザ対応)
  • スマートフォン(iOS・Android対応)
  • タブレット端末(iOS・Android対応)

スマートフォンとタブレットは、専用アプリをインストールして使用します。

 

 

 

まとめ

 

キャンブリーキッズのカリキュラムは、7段階に別れています。
しかもマンツーマンレッスンなので、お子様にペースに合った学習スタイルで英会話を勉強できます。

 

カリキュラムは、イマージョン型言語学習とアクティブラーニングの学習法に基づいて構成されており、楽しみながら英語を英語で理解します。
ネイティブスピーカーに少しでも近づきましょう。

 

問題なければ、もっとも簡単で大事な第1歩を踏み出しましょう。
今ならたったの500円で試せます。

 

1回限定の30分の体験レッスンの予約は公式サイトへ

【Cambly Kids(キャンブリーキッズ)】

 


TOPへ